2022.2.2
症例
(症例4)名電野球部A君18歳
甲子園出場決まっているのに右肩が痛くてボールが投げられなくなっていて、レギュラーを外されている。
寮生活なので通えないとのことでしたが、診させてもらえることに。
右大胸筋と三角筋が異常に緊張していて、全身のバランスも悪いので、修正後、ボールを投げる格好をしてもらったら、いくら腕を後ろに持っていっても全く痛くないとのことで終了。
ウェイトトレーニングのし過ぎで大胸筋が発達すると右肩部が前方に引き出されて巻き肩になってしまい、そのためボールを投げるために腕を後ろへ引っ張れなくなっていました。
右肩痛を我慢していると、今度は肘に負荷がかかって右肘の靭帯を痛めたり、縮んだ筋肉の腱が付着部ではがれ「関節ねずみ」が発生するので、あまり大胸筋を鍛えすぎずに、定期的にバランスを取っていれば安心して野球を楽しめますね。この子は一回で終了でした。何ヶ月も悩んでいたのにね。
アスリートもKアプローチで最高最大のパフォーマンスできますよ。